2023年08月31日

セミナーのお知らせ

あ!

ひとりでも。みんなでも。
企画や活動・会議などの発想に役立つ
「アイデアの出し方が学べる講座」


 日 時 : 令和5年9月8日(金)18:30~20:00
 主 催 : 宮崎市民活動センター
 会 場 : 宮崎市民プラザ4階ギャラリー1
参加定員: 20名

ニコニコ仕事や生活の中でもお役立てくださいニコニコ
お申込み・お問い合わせは宮崎市民活動センターまで

宮崎市民活動センター
TEL:0985-20-8777  FAX:0985-20-8411

  


Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 18:00Comments(0)イベントのご案内

2023年08月25日

助成金情報

「NPO基盤強化資金助成」
組織および事業活動の強化資金助成

 SOMPO福祉財団より
ニコニコ組織および事業活動の強化資金助成の案内ですニコニコ

1.対象となる団体
  以下の <1>~<3> のすべてを満たしている団体が対象です。
 <1>募集地域
  西日本地区 ※下記リンク先、募集要項を参照
 <2>助成対象者
  特定非営利活動法人・社会福祉法人(インターネット申請が可能な団体)
 <3>助成対象事業
  社会福祉に関する活動を行う団体を対象とし、原則として2025年3月末
  までに完了する事業が対象です。

2.助成内容
 ・団体の基盤強化に結びつく事業に必要な費用
 ・組織の強化に必要な費用
 ・事業活動の強化のために行う、新規事業または既存事業の拡充・
  サービス向上に必要な費用
 <使途>
  本助成事業に関する、人件費(助成金額の30%を上限とする)・物件費

3.助成金額
  1団体70万円を上限とします。  (総額1,000万円を予定)
  ※選考において、申請金額を減額して助成決定する場合があります。

・ 選考基準、 申請について、 選考方法と結果の通知、 助成事業に
  かかわる報告など 等の詳細については募集要項をご確認ください。
  (下記リンク先に募集要項、 申請書フォームがあります)



  

Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 14:58Comments(0)助成金・公募情報

2023年08月25日

助成金情報

「NPO基盤強化資金助成」
認定NPO法人取得資金助成


 SOMPO福祉財団より
ニコニコNPO基盤強化資金助成の案内ですニコニコ

1.対象となる団体
  社会福祉分野で活動し、認定NPO法人の取得を計画している特定非営利活動法人。
 (インターネット申請が可能な団体)
 ※日本全国で募集します。
 ※以後「認定」という場合は、「特例認定」を含むこととします。
 ※なお、2023年4月1日以降に、認定NPO法人の取得申請をすでに提出している団体(認定済みの団体も含む)も対象です。

2.助成内容
  「認定NPO法人」の取得に関する費用であれば、使途は問いません。
 ※会合費、人件費、器材費その他一切使途は問いません。
 ただし、原則として2025年3月末までに所轄庁(都道府県・政令指定都市)に、「認定」の
 申請を行うことが必要です。
 ※所轄庁受付日が、2023年4月1日~2025年3月31日のものが対象です。

3.助成金額
  1団体30万円とします。

・ 選考基準、 申請について、 選考方法と結果の通知 等の
  詳細については募集要項をご確認ください。
 (下記リンク先に募集要項、申請書フォームがあります)

  

Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 13:24Comments(0)助成金・公募情報

2023年08月25日

お知らせ

特定非営利活動法人みやざき子ども文化センターでは、休眠預金事業「社会的孤立解消のための事業」を活用し、県内にある様々な子育て支援サービスを把握し、孤立する子育て世代と支援を結び付けることで、誰もが安心して子育てできる社会を構築することを目指して「子育てワンストップセンター及びネットワークの構築」事業を行っております。

この事業では、
・子育て支援団体の相談窓口の設置  
・子育て支援団体の情報収集および情報発信
・勉強会や講演会などの開催     

   などの子育て支援団体を対象とした事業を行います。

将来的には、子育てに関して不安や支援が必要な方の発見、それをサポートする様々な団体が状況に応じてサポートできる仕組みの構築に繋げることを目標としています。

アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます

https://www.mzk-kodomo.com/post/%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%96%E3%81%8D%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E6%94%AF%E6%8F%B4%E6%B4%BB%E5%8B%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88-%E8%AA%BF%E6%9F%BB



子育てワンストップセンターcotocoアンケート
  

Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 09:11Comments(0)その他

2023年08月17日

助成金情報

ひとり親家庭を支援する団体へ助成する事業
「だいじょうぶだよ!基金」の第六次募集


全国各地でひとり親世帯を支援する団体に対する助成を行い、団体の成長を促すとともに、ひとり親と子どもたちが全国で持続的に支援が受けられる体制をめざします。
今回は、食料支援だけでなく、多様な取り組みを歓迎します。
ひとり親家庭支援のさまざまな活動のために、応募いただき、地域のひとり親へ支援を届けていただきたいと思います。
1.趣旨
貧困率が50%程度と高く、平時から余裕のない生活をしているひとり親世帯は、新型コロナの長期的な影響や、物価の高騰により困窮が長期化している。シングルマザー調査プロジェクトによると「クリスマスと年末年始に何もできない」と答えた親の割合は2022年11月調査では約7割となっています。
しかしコロナ期のひとり親世帯への支援団体にも長期化する支援のために疲れが見えてきています。さらにひとり親世帯など低所得者世帯は、物価高に苦しんでいます。
そこで全国各地でひとり親世帯を支援する団体に対する助成を行い、ひとり親と子どもたちが全国で持続的に支援が受けられる体制をめざします。
2.助成金額 
 第六次 1団体 50万円から100万円 15団体を想定 総額 1,500万円
3.実施主体
 認定特定非営利活動法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ
4.対象となる団体・条件
• ひとり親支援事業を行っている団体(任意団体を含む)。
• 活動実績が1年以上の団体。
  政治活動、宗教活動、営利を目的としないこと。
※シングルマザーサポート団体全国協議会の参加団体であることは問いません。
• 法人格をもたない団体の場合、直接に支援を受ける人が 50人以上で、 会則、定款、またはこれに相当する規約などがあること。
• 金銭を管理できる態勢を作り、プロジェクトの記録を保存し成果の報告ができること。
• 助成事業の実施にあたり、当該事業の案内や開催要項などに必ず「認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ だいじょうぶだよ!基金助成事業」と記載いただくこと、および団体名称 (ロゴ等含む)
• 助成事業名を、認定NPO 法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむ だいじょうぶだよ!基金ホームページで公開、ならびに報告書の提出・事業成果の公表に同意していただけること。
• 助成期間終了後も事業継続の意思があること。
• 助成事業後のオンラインの意見交換会に出席のこと。
• 助成額が前年の総事業費の4分の1以下であること。
5.助成対象事業
• ひとり親世帯対象の相談事業
• ひとり親世帯対象の親への就労支援事業
• ひとり親世帯の親対象のセミナー事業
• ひとり親世帯対象の見守り支援事業
• ひとり親世帯対象の保育支援事業
• そのほかの目的に合致する支援事業
 ※助成対象団体自らが実施する事業について助成を行う。
 ※公序良俗に反する活動については支援しない。
 ※食料支援に特化していないこと。   
例)
i 困難をかかえるひとり親世帯への相談支援、同行支援、つなぎ支援
ii 支援の基盤整備(管理システムの導入ほか)
iii ひとり親家庭の親子の交流会事業、オンラインでの交流事業
6.募集
第六次募集 8月8日~8月31日
申請書等別途決める必要書類を提出し、外部委員を含む選考委員会を開催し選考する。
選考後すみやかに助成金を送付する。
7.助成対象項目
事業に必要な人件費、謝金、物品費、消耗品費、使用料、送料通信費、その他とする。
全体の15%を上限に団体の管理費として計上することができる。
8.事業実施期間
第六次募集 2023年10月1日〜2024年3月31日
 事業終了後 2週間以内に報告書を提出してください。
9.申請方法
 団体HP内の申請書をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記の要領で申請してください。
申込フォームなど、詳しくはこちらをご覧ください。

https://www.single-mama.com/topics/kikin-josei6/  

Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 16:21Comments(0)助成金・公募情報

2023年08月08日

セミナーのお知らせ




こんにちは。
みやざきNPO・協働支援センターの講座案内をいたします。

イベント名:令和5年度第3回 NPO企画力等向上研修
      「魅力的な情報発信のコツを知る!」
日 時 :2023年8月26日(土) 14:00~17:00(予定)
会 場 :みやざきNPO・協働支援センター
      宮崎市錦町1-10宮崎グリーンスフィア壱番館(KITEN)3F
参加費  :無料
定 員  :会場30名程度、Zoom参加30名程度
締 切 :定員になり次第締め切らせていただきます

まだ空席がございます。
オンライン(Zoom)での開催も致します。
ご興味のある方は、どなたでも参加可能です。
こちらよりお申込ください。

講座「魅力的な情報発信のコツを知る!」申込フォーム
https://forms.gle/dKjmtysQU7F3XAT77
  

Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 11:55Comments(0)イベントのご案内