2017年02月28日

【参加者募集中!春のフォレストピア・フットパス ~世界農業遺産の里を歩く~】



世界農業遺産に認定された、宮崎県北の高千穂郷・椎葉山地域を散策♪

フットパスとは田園などありのままの風景を楽しみながら歩くイギリス発祥の文化です。
日本でも徐々に熱が高まってきていて、今では全国各地でコース整備が進んでいます。

今回のイベントでは、5kmほどの散策コースをその地で生まれ育ったガイドさんと一緒に歩きます。
のんびり会話しながら田舎の春を楽しみましょう。

お昼ごはんは、地元食材をふんだんに使ったフットパス弁当か農家レストラン!
美味しいご飯をいただきながら交流しましょう。

イベントは3月25日から4月9日まで、土日を中心に7日間開催します!


詳細につきましては、チラシまたは下記URLをご参照ください。
http://www.gokase.org/archives/2041
  

Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 19:18Comments(0)イベントのご案内

2017年02月28日

【あなたはどのくらい「あしなが育英会」の活動を知っていますか?】




病気や災害、自死(自殺)などで親を亡くした子どもたちや、親が重度後遺障害で働けない家庭の子どもたちを物心両面で支える民間非営利団体「あしなが育英会」

そんな「あしなが育英会」のことを深く知ることができる研修会を開催します。

遺児支援活動のお話をメインに、
国などからの補助金・助成金は受けず、すべて寄付金で運営している
あしなが育英会の寄付の現状についてもお話を伺います。

自分の団体の活動や運営面などにおいても役立つこと必至です。

先着順となっておりますので、お申込みはお早めに。
皆様のご参加お待ちしております。

日時:平成29年3月9日(木) 10時00分~12時00分(9:30受付)

会場:みやざきNPO・協働支援センターー
  http://www.m-kiten.jp/access-map.php

●定 員:50名(先着順/参加無料)

●対象者:どなたでもご参加いただけます。

詳細につきましては下記イベントページをご参照ください。
http://miyazaki-ksc.org/npo03.html


★お申込は下記入力フォームよりお申し込みください。
 定員に達し次第、募集を終了します。
 https://goo.gl/forms/flkUFN9F9YMUE5Ao2


〇宮崎県NPO企画力等向上研修って?
市民活動団体の企画力や組織力の向上を目指し、講師の方の事例や実際の活動をもとに講演・ワークショップ等の形式で行う研修会です。

  

Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 10:54Comments(0)

2017年02月13日

【市民活動で悩むすべての人へ・・・!】



2/25(土)13:30~開催する宮崎県NPO企画力等向上研修は、
地域課題を感動ビジネスに変える「ソーシャルビジネス」「コミュニティビジネス」を支援を行っている
一般社団法人SINKaの代表 濱砂 清氏を講師に迎えます!

全国、福岡の先進的なNPO活動や様々なソーシャルビジネスの事例をもとに、
NPO活動や様々な市民活動を継続し、より活発に展開していくための事業の可能性を探ります。

NPO職員や市民活動を行う方、必見の研修です!

先着順となっておりますので、お申込みはお早めに!

★お申込は下記入力フォームよりお申し込みください。
 定員に達し次第、募集を終了します。
 https://goo.gl/forms/OCE9BR6xqKfGXHKD2

詳細につきましては下記イベントページをご参照ください。
https://www.facebook.com/events/370788439958399/  

Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 10:43Comments(0)イベントのご案内(当センター主催)

2017年02月04日

ヒムカレッジ vol.4『限界集落を蘇らせたスーパー公務員は、なぜローマ法王にお米を贈ったのか?』



――ヒムカレッジ vol.4――――――――――――――

ローマ法王に米を食べさせた男
高野 誠鮮 氏 講演会


『限界集落を蘇らせた
 
 スーパー公務員は、

 なぜローマ法王に

 お米を贈ったのか?』


――――――――――――――――――――――――――
 『まちをおこし、人をおこす。』


   今回のヒムカレッジは、限界集落を蘇らせ、地元のお米「神子原米(みこはらまい)」をローマ法王に食べてもらい、米のブランド化を成功させるなど様々なまちづくりを行ってきた伝説のスーパー公務員、高野誠鮮さんをお迎えします!

 最近では著書「 ローマ法王に米を食べさせた男」でもその名を知られ、TBSのドラマ 日曜劇場「ナポレオンの村」の主人公のモデルにもなった高野さん。

 “UFOで行うまちづくり”“限界集落の農業改革”“ローマ法王献上米”など、失敗を恐れない類まれな行動力と実行力、そしてあっと驚くようなアイデアと戦略でまちに変革を起こしてきました。
 高野さんのこれまでの取り組みや人生などのお話から、まちづくり活動をはじめ、仕事や生活など様々場面に活かすことが出来るヒントやエネルギーを貰える講演会になること間違いなしです!

 先着順となっておりますので、どうぞお早めにお申し込みください。たくさんの方のご参加お待ちしております。


★お申込は下記入力フォームよりお申し込みください。
(定員に達し次第、募集を終了します。)
https://goo.gl/forms/QHrSG0IrozEUk7KE2


※今回の会場はみやざきNPO・協働支援センターではなく、みやざきアートセンター4Fアートスペース1となりますのでご注意下さい。



■タイムスケジュール
18:00  受付開始
18:30  主催者挨拶
     講座
     振り返り・質疑応答
21:00  終了


□イベント概要
--------------------------------------
●日 時:3月24日(金)18:30-21:00
     ※18:00 より開場・受付開始

●会 場:みやざきアートセンター4Fアートスペース1
     (〒880-0001 宮崎市橘通西3丁目3番27号アートセンタービル)
     https://goo.gl/maps/X6uXw4mMRsF2

※今回の会場はみやざきNPO・協働支援センターではなく、みやざきアートセンター4Fアートスペース1となりますのでご注意下さい。

●定 員:100名(先着順/参加無料)

●対象者:どなたでもご参加いただけます。

●申込み締切:3月23日(木)


□参加申し込み
--------------------------------------
 ※お申込情報を正確に管理する為、お手数ですが下記入力フォームよりお申込下さい。
 参加者の方には事務局より申込確認のメッセージをお送りいたします。

 お申込は下記入力フォームよりお申し込みください。
 定員に達し次第、募集を終了します。
 https://goo.gl/forms/QHrSG0IrozEUk7KE2

□講師紹介
--------------------------------------

高野 誠鮮(たかの じょうせん) 氏

氷見市地方創生アドバイザー、日蓮宗 本證山 妙法寺 第四十一世住職 


1955年 石川県羽咋市太田町生まれ。元地方公務員(羽咋市文化財室長 室長H28.3定年退職)
(経歴)
大学在学中から科学雑誌ライターとなり、テレビ番組の構成をてがける。実家の寺院を継ぐために能登半島に帰省し住職となる。
昭和59年4月~羽咋市勤務(臨時職員) 平成3年、任用委員会で吏員採用。
昭和59年「UFOでまちづくり」を羽咋市で勝手に開始
平成13年2月2日付 毎日新聞コラムで「スーパー公務員」と立川志の輔師匠が紹介。
平成14年「Time誌」で活動が特集される。宇宙とUFO国際会議の開催や公立宇宙科学博物館の建設にこぎつける。青年活動から地域社会活動に展開した。(神子原の取り組みが2005年毎日・地方自治大賞特別賞受賞となる。
平成20年6月25日、増田総務大臣委嘱による総務省地域創造アドバイザーとなる。
(主著等)
各種科学雑誌をはじめ、『ローマ法王に米を食べさせた男』(講談社)、『頭を下げない仕事術』(宝島社)、『日本農業再生論』(講談社)等。
(職歴・役職等)
フリーランス・科学ジャーナリスト (ペンネーム「飛島竜一」Ryuichi Tobishima)
NTV(日本テレビ) 11PM 第11弾~16弾 (水曜班11PM 企画・番組構成作家等)
平成27年TBS系列 連続ドラマ「ナポレオンの村」(主演 唐沢寿明 原案「ローマ法王に米を食べさせた男」)

―――――――――――――――――――――――――
【主催・お申込み先】みやざきNPO・協働支援センター
(担当:壹岐、山崎)
〒880-0811 
宮崎市錦町1-10 宮崎グリーンスフィア壱番館3F
メール:info@miyazaki-ksc.org
電話:0985-74-7075 ファックス:0985-74-7076
―――――――――――――――――――――――――


  

Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 17:11Comments(0)イベントのご案内(当センター主催)

2017年02月02日

【助成金・公募情報】 2017年度地域ささえあい助成

【助成金・公募情報】
2017年度地域ささえあい助成

■関連URL:http://coopkyosai.coop/about/csr/socialwelfare/2017.html

■募集時期:2017年2月1日~2017年3月5日

CO・OP共済は、「自分の掛金が誰かの役に立つ」という組合員どうしの助け合いの制度です。
コープ共済連はCO・OP共済を通じて豊かな社会づくりをめざしています。
その活動の一環として、生協と地域のNPOやその他の団体が協同して地域のくらしを向上させる活動を支援します。
全国の生協、NPO、その他の団体の皆さまからの多数のご応募をお待ちしています。


■対象となる活動のテーマ
1 「くらしを守り、くらしの困りごとの解決に資する」
例:地域住民による高齢者等への生活支援のコーディネート、障がい者の就労支援、震災による避難者へのカウンセリングの取り組みなど

2「命を守り、その人らしい生き方ができるようにする」
例:病気やケガで治療中の方やそのご家族への治療に専念できる環境の提供や、治療中における精神面でのサポートを通して生活の質の向上を目指す取り組み、病気の予防や早期発見を目的とする啓蒙活動など

3「女性と子どもが生き生きする」
例:子育てひろばの開設・運営、出産後の再就職や社会復帰を支援する取り組み、DV被害者からの相談を受け付ける活動など

※東日本大震災の支援に関わる以下テーマの活動については、選考で優先して取り扱う場合があります。

■対象となる活動期間
2017年度は、2017年4月1日~2018年3月31日の間に実施する活動が対象です。
なお、審査委員会が認めた活動に限り、複数年の助成を行うことがあります。


■応募条件
生活協同組合または、その他のNPO法人等

今後設立予定の団体でも構いません。
次の1、2いずれかを必須とします。

1生活協同組合以外の団体が応募する場合には、活動内容が生活協同組合と協同して行うものであること

2生活協同組合が応募する場合には、生活協同組合以外の団体と協同して行うものであること
協同した取り組みとは、受注委託の関係ではなく対等平等で企画を一緒に作り、ともに活動する関係をいいます。

■助成金額
助成金総額: 25,000,000円
1件あたりの上限額: 1,000,000円

※応募方法などの詳細につきましては下記URLをご参照ください。
http://coopkyosai.coop/about/csr/socialwelfare/2017.html



○お問い合わせ
日本コープ共済生活協同組合連合会 渉外・広報部
地域ささえあい助成事務局宛
TEL:03-6836-1320(平日10:00~17:00)
FAX:03-6836-1321
メール:Webサイト参照

★これまでの助成金・公募情報
http://ksc.miyachan.cc/c18904.html
  

Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 23:48Comments(0)助成金・公募情報