
2024年11月26日
セミナーのお知らせ
NPO法人向け
助成金活用セミナー
助成金活用セミナー
こんにちは

今回はセミナーのご案内です。
公益社団法人 日本サードセクター経営者協会主催
助成金に挑戦したい団体に向けて、助成金の基礎から学ぶ
初級編のセミナーと助成金を活用してビジョンを達成する
とともに組織基盤をどのように強化していくのかという中級編
のセミナーを開催します。
参加費は無料、対象はNPO団体やボランティアグループなど
法人格の有無は問いません。
〇初級編
日 時 : 2024年12月12日(木) 19:00-20:30
会 場 : オンライン(Zoom)
〇中級編
日 時 : 2024年12月18日(水) 19:00-20:30
会 場 : オンライン(Zoom)
お申込み: コチラから
お問合せ: 公益社団法人 日本サードセクター経営者協会
E-Mail:support●jacevo.jp
(●を@に変更して)

2024年11月25日
イベントのお知らせ
令和6年度 協働による
地域課題解決公募型事業 事業報告会
地域課題解決公募型事業 事業報告会
宮崎県では、多様な主体と県の関係課が協働して、地域課題解決の
ために行う事業を公募し補助を行っています。事業内容を振り返り、
評価者から意見をもらうことで知見を広げ、今後もより一層多様な
主体との協働を有効に活用し、今後の活動につなげていきます。
日 時 : 2024年12月25日(水)14:30~16:20
場 所 : 宮崎県防災庁舎5階51号室 リモート参加可
お申込 : お申込みは 【 コチラ 】 から
お問合せ先 :宮崎県 生活・協働・男女参画課協働推進担当
TEL:0985-26-7048 FAX:0985-20-2221

2024年11月22日
イベントのお知らせ
講演会
コミュニケーションが苦手な子ども・若者との接し方、
保護者との関わり方を考える
イベントのご案内です

コミュニケーションが苦手な、或いは、発達特性を持つ子ども・
若者が増加傾向にある現状で、そういった子供たちが孤立
したり精神的苦痛を感じることなく過ごせる環境を作るため
には何が必要かを考える講演会を企画しました。
学校等関係者と保護者の連携なしには改善できない問題
を、子どもを取り巻く地域全体で考えたいと思います。
どうぞご参加ください!
日 時 : 令和6年12月17日(火) 13:30-15:30
場 所 : 宮崎市民文化ホール2F 会議室1・2・3
定 員 : 会場90名 / オンライン200名
参加費 : 無料
申込締切: 令和6年12月10日(火)
お問合せ・お申込み:
宮崎県子ども・若者総合相談センター わかば
☎0985-41-7832
お申込みリンク: コチラ からお申込みできます。

2024年11月19日
イベントのお知らせ
NPO法人
申請・届出等手続のオンライン化に関する説明会
申請・届出等手続のオンライン化に関する説明会
こんにちは

みやざきNPO・協働支援センターです
NPO法人が所轄庁へ提出が必要な書類をインターネットを通じて
オンライン申請出来るのをご存じですか?
オンライン申請について知ることは色々なメリットがあると思います
説明会を開催しますのでぜひご参加ください
日 時 : 2024年12月23日(月) 14:00 - 15:30
会 場 : みやざきNPO・協働支援センター & オンライン
(宮崎市錦町1-10KITEN)
参加費 : 無料
申込締切: 12月18日(水)
お申込みは 【 コチラ 】 から(Googleフォームに遷移)
