2012年12月26日

綾町視察レポート

こんにちは。
 
楽しいクリスマスも過ぎてしまいましたが、
街はまだその余韻に浸っているようですね。
 
先日、タケ坊こと「川野武文」さんと当センタースタッフが
綾町の観光資源を探る視察に行きました。

※その模様は宮崎日日新聞の地域クロスメディアという
 月1回のコラムに掲載されました。
 
 

 
 
写真もたっぷりと撮りましたので
センター内のホワイトボードにレポートを書きました。
 
時間がある時にでも覗きに来てください。
 
 

=======

【センターからのお知らせ】

日南市酒谷に学ぶ!
地域住民が団結する力を生み出すヒント

■地域の「今」から、宮崎の未来を描く。
 「ヒムカレッジ」 第1回

日時:1月15日(火)19時~21時
場所:みやざき県民協働支援センター(宮崎駅前kitenビル 3階)
料金:無料
講師:日高茂信さん(やっちみろかい酒谷 会長)

詳しくはこちら

=======
 



  

Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 17:38Comments(0)訪問

2012年12月18日

各市町村を訪問中~!!

こんにちはヽ(^0^)ノ
初めまして!! みやざき県民協働支援センターのスタッフ、諏訪です♫

只今、スタッフが宮崎県内の各市町村を訪問中車です!!
何のために・・ピカピカ

①とにかくこのセンターの存在を知ってもらうためのご挨拶・・・
②施設の活用イメージについて・・・
③協働についてのヒアリング・・・etc

こんな感じで、宮崎県内26市町村を制覇するべく、訪問中ですっニコニコ

時には宿泊して・・温泉に入り・・夜は美味しいお酒を浴びながら・・お世話になる事もありますワーイ
(てげうらやましいぃ汗←諏訪心の声)

皆さんの所へお邪魔したら・・どうぞよろしくお願いしま~す!!


アンケートにもご協力ください♫
http://miyazaki-ksc.org/  

Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 17:05Comments(0)訪問

2012年11月08日

出張に行ってきました!とのことなので

どうも、KSCの横山ですニコニコ

朝出勤したら。



どどーん、とホワイトボードにすばらしいレトリックで報告が。
まめっすね、なっちゃんマネージャー!このこのっ!
っと、思ったら39才男性スタッフによるデコレートでした。


や・・・やるぅ・・・


先日濱田詩朗さんと西米良村に行ってきたのだそうです。
西米良の美味しいもの、名所の「虹の滝」、イケメンお兄ちゃん。

そして何より詩朗さんが楽しそう(笑)

私も行きたかったですわぁ~。

出張者はまたこの場で報告してくださいねチョキ

ホワイトボードはしばらく飾っておりますので、ぜひ見に来てくださいねニコニコピカピカ  

Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 12:55Comments(0)訪問