
2022年04月12日
2022年04月08日
2022年04月07日
2022年04月05日
お知らせ
令和4年度「協働による地域課題解決公募型事業」の企画募集について
本格的な少子高齢化、人口減少時代が到来する中、本県のより一層の活性化を図るためには、行政のみならず、企業や民間団体、そして県民一人ひとりが連携、協働し、地域の様々な課題を解決していくことが求められています。
このような社会情勢の変化やますます多様化・複雑化する県民ニーズに対応するため、NPOはもとより、社会貢献活動に積極的に取り組んでいる企業、一般社団法人、一般財団法人、社会福祉法人等の多様な主体によるグループから県との協働事業の提案を以下のとおり募集します。
次に掲げるいずれかのテーマについて、県の関係課と多様な主体が協働して、地域課題解決のために行う事業を募集します。
(1)県提示テーマ
★高齢者のデジタル化の推進
★短歌を活用した新しい地域づくり
★コロナ禍での伝統行事・民俗芸能の継承
(2)県総合計画の分野別施策から自由選択するテーマ
1.人づくり
2.くらしづくり
3.産業づくり
募集期間
令和4年4月1日(金曜日)から令和4年5月20日(金曜日)まで
詳しくはこちらをご覧ください
⇩
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/seikatsu-kyodo-danjo/kurashi/kyodo/20220323161448.html
本格的な少子高齢化、人口減少時代が到来する中、本県のより一層の活性化を図るためには、行政のみならず、企業や民間団体、そして県民一人ひとりが連携、協働し、地域の様々な課題を解決していくことが求められています。
このような社会情勢の変化やますます多様化・複雑化する県民ニーズに対応するため、NPOはもとより、社会貢献活動に積極的に取り組んでいる企業、一般社団法人、一般財団法人、社会福祉法人等の多様な主体によるグループから県との協働事業の提案を以下のとおり募集します。
次に掲げるいずれかのテーマについて、県の関係課と多様な主体が協働して、地域課題解決のために行う事業を募集します。
(1)県提示テーマ
★高齢者のデジタル化の推進
★短歌を活用した新しい地域づくり
★コロナ禍での伝統行事・民俗芸能の継承
(2)県総合計画の分野別施策から自由選択するテーマ
1.人づくり
2.くらしづくり
3.産業づくり
募集期間
令和4年4月1日(金曜日)から令和4年5月20日(金曜日)まで
詳しくはこちらをご覧ください
⇩
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/seikatsu-kyodo-danjo/kurashi/kyodo/20220323161448.html