
2013年02月09日
『ヒムカレッジ特別版』を開催いたしました!
2013年2月8日に『ヒムカレッジ 特別版』を開催いたしました。
今回の講座には14名の方にご参加いただきました!
講師は、株式会社カルチャーアットフォーシーズンス代表取締役の中島淳さん。
少しだけ講師の中島さんのご紹介を…。
1988年株式会社リクルート入社。主にマーケティングの基本と組織活性化に向けた人材育成を担当。民間のシンクタンクにて地域づくりに関するコンサルティング等に従事。2001年、実践時近い地域活性化マーケティングを目指し独立。現在、綾町倉輪地区活性化のアドバイザーを担当している。
まずは当センターのマネージャー桑畑より、講座の趣旨を説明。

講演に入る前に、どんな面々が講座に参加しているのかを知りましょう!という事で自己紹介タイム。
テーブルごとに「①名前、②所属、③最近行った街とその印象」を発表してもらいました。

さて、いよいよ本題。
「堅苦しいのは嫌なんです。てげてげでいきましょう!」という中島さんの挨拶と共に講座がスタート!
会場は一気に、和やかな雰囲気に。

中島さんがこれまで手掛けてこられた様々な事例をご紹介いただきつつ、プロジェクトごとのポイントやプロジェクトに秘められた想いについてお話しいただきました。
参加者の皆さんは、中島さんのお話に、メモを取りつつ、真剣に耳を傾けていました。

講座終了後の質疑応答タイム。
1つ1つの質問に、時間をかけて丁寧に応えてくださいました。

最後は、学びのシェア。
各テーブルごとで、「中島さんのお話を聞いての一番の学び・気づき」を発表し合いました。

参加者の皆さんからは、
「ブランドは絶対に裏切らない約束。という中島さんの言葉が印象的でした!」
「絞り込み、仕組みをつくる、最初の一歩を踏み出すための想いを共有する場、語り合いの場の大切さ等々、様々な思考をかき立てられる心地よいセミナーでした。」
「中島さんの想いの強さ、溢れるパワー圧倒されました。」
「学生の中でこれまでやってきた「まちづくり」と言われるものが実際に街にどう役に立っていたのかを再確認できました。」
などの感想をいただきました。
講師の中島さん、そしてご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次回のヒムカレッジは2月18日(月)。
講師は、NPO法人五ヶ瀬自然学校理事長の杉田英治さん。
「地域づくりを学んでみたい!」「地域づくりに触れてみたい!」という皆様のご参加お待ちしております♪
みやざき県民協働支援センター
http://miyazaki-ksc.org/
今回の講座には14名の方にご参加いただきました!
講師は、株式会社カルチャーアットフォーシーズンス代表取締役の中島淳さん。
少しだけ講師の中島さんのご紹介を…。
1988年株式会社リクルート入社。主にマーケティングの基本と組織活性化に向けた人材育成を担当。民間のシンクタンクにて地域づくりに関するコンサルティング等に従事。2001年、実践時近い地域活性化マーケティングを目指し独立。現在、綾町倉輪地区活性化のアドバイザーを担当している。
まずは当センターのマネージャー桑畑より、講座の趣旨を説明。
講演に入る前に、どんな面々が講座に参加しているのかを知りましょう!という事で自己紹介タイム。
テーブルごとに「①名前、②所属、③最近行った街とその印象」を発表してもらいました。

さて、いよいよ本題。
「堅苦しいのは嫌なんです。てげてげでいきましょう!」という中島さんの挨拶と共に講座がスタート!
会場は一気に、和やかな雰囲気に。

中島さんがこれまで手掛けてこられた様々な事例をご紹介いただきつつ、プロジェクトごとのポイントやプロジェクトに秘められた想いについてお話しいただきました。
参加者の皆さんは、中島さんのお話に、メモを取りつつ、真剣に耳を傾けていました。

講座終了後の質疑応答タイム。
1つ1つの質問に、時間をかけて丁寧に応えてくださいました。

最後は、学びのシェア。
各テーブルごとで、「中島さんのお話を聞いての一番の学び・気づき」を発表し合いました。

参加者の皆さんからは、
「ブランドは絶対に裏切らない約束。という中島さんの言葉が印象的でした!」
「絞り込み、仕組みをつくる、最初の一歩を踏み出すための想いを共有する場、語り合いの場の大切さ等々、様々な思考をかき立てられる心地よいセミナーでした。」
「中島さんの想いの強さ、溢れるパワー圧倒されました。」
「学生の中でこれまでやってきた「まちづくり」と言われるものが実際に街にどう役に立っていたのかを再確認できました。」
などの感想をいただきました。
講師の中島さん、そしてご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次回のヒムカレッジは2月18日(月)。
講師は、NPO法人五ヶ瀬自然学校理事長の杉田英治さん。
「地域づくりを学んでみたい!」「地域づくりに触れてみたい!」という皆様のご参加お待ちしております♪
みやざき県民協働支援センター
http://miyazaki-ksc.org/