2016年07月28日
開催中!世界農業遺産認定記念高千穂郷・椎葉山地域フォトコンテスト2016
世界農業遺産に認定された高千穂郷・椎葉山地域を舞台にフォトコンテストが開催されています!


一般部門の他にスマホ・タブレット部門も開催しておりますので、どなたでもお気軽にご応募ください!
◎詳細は下記URLをご参照下さい。
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/noseikikaku/shigoto/nogyo/20160722gihas01.html
■応募期間
平成28年7月26日(火曜日)から平成29年1月31日(火曜日)まで
■募集作品
高千穂郷・椎葉山地域
(高千穂町、日之影町、五ヶ瀬町、諸塚村、椎葉村)の世界農業遺産に関する写真
近年に撮影され、未発表の作品
■応募方法
(一般部門)
四つ切りサイズ(254×305mm)の写真に、応募用紙を添えて事務局に郵送
〒882-1192宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井13
世界農業遺産高千穂郷椎葉山地域活性化協議会事務局宛て
○応募用紙
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/noseikikaku/shigoto/nogyo/documents/24384_20160722182726-1.pdf(PDF:5KB)
・1人5作品まで
・加工した写真は不可
・入選者はCD-R等の記録媒体にてデジタルデータを提出
(スマホ・タブレット部門)
・Instagram(インスタグラム)にハッシュタグ(#高千穂郷椎葉山)を付け投稿、もしくはフォトコンテスト特設フェイスブックページに投稿
〈特設Facebookページ〉
ページ名:世界農業遺産フォトコンテスト高千穂郷・椎葉山地域
URL:https://www.facebook.com/takachihogo.shiibayama.photocontest/(外部サイトへリンク)
・投稿フォーマットはありませんが、どこで、いつ撮影したのかを必ず記載のうえ投稿してください
・1人何作品でも応募可能
・アプリ等を使用しての加工も可
・入選者はメールにてデータ提出
○お問い合わせ先
農政水産部農政企画課新農業戦略室中山間活性化担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7924
ファクス:0985-26-7307
メールアドレス:nogyosenryaku@pref.miyazaki.lg.jp
世界農業遺産高千穂郷・椎葉山地域活性化協議会事務局
高千穂町役場財政課総合戦略室
電話番号:0982-73-1260
メールアドレス:sougou@town-takachiho.jp
イベントのお知らせ
セミナーのお知らせ
春の地域安全運動がはじまっております!(^^)!
協働によるひなたづくり公募型事業のお知らせ
【参加者募集!中小企業経営セミナー 聞いて得する!専門家が教える経営力アップ講座】
【参加者募集!創業支援セミナー 高めよう「創業力」!専門家が教える確かな創業プラン作り】
セミナーのお知らせ
春の地域安全運動がはじまっております!(^^)!
協働によるひなたづくり公募型事業のお知らせ
【参加者募集!中小企業経営セミナー 聞いて得する!専門家が教える経営力アップ講座】
【参加者募集!創業支援セミナー 高めよう「創業力」!専門家が教える確かな創業プラン作り】
Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 15:00│Comments(0)
│関係機関からのお知らせ