2016年11月09日
「里山コミュニティビジネス塾」の塾生公募について
宮崎県から世界農業遺産における観光の中心人材育成事業についてのお知らせです。

高千穂郷・椎葉山地域において、観光関係者はもちろん、農業、林業等に従事している方等で、地域資源を活用した観光の取組を考えている方を対象とし、「里山コミュニティビジネス塾」の塾生を募集しています。
世界農業遺産登録を切り口に、これまで埋もれていたり、生かし切れていなかった地域資源を観光視点でとらえ、将来的にツアー商品化等への実現を目指すことを目的として、講義やフィールドワークを通して、新たな取組に向けたヒントや方法論を学びます。
詳細については下記URLをご参照下さい。
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/kanko-suishin/kanko/miryoku/20161024181106.html
開催場所:宮崎県高千穂郷・椎葉山地域及び熊本県阿蘇地域
日程:平成28年11月より計5回開催
定員:20人程度
受講料:無料
応募締切:定員になり次第締切
■講師紹介
(1)大和田順子氏(一般社団法人ロハス・ビジネス・アライアンス共同代表)
地域資源を活用した事例紹介、ワークショップを主に担当
(2)杉田英治氏(特定非営利活動法人五ヶ瀬自然学校理事長)
フィールドワークに基づく地域ビジネス化の講義を主に担当
【お問い合わせ】
商工観光労働部観光経済交流局 観光推進課観光地づくり担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7530
ファクス:0985-26-7327
メールアドレス:kanko-suishin@pref.miyazaki.lg.jp

イベントのお知らせ
セミナーのお知らせ
春の地域安全運動がはじまっております!(^^)!
協働によるひなたづくり公募型事業のお知らせ
【参加者募集!中小企業経営セミナー 聞いて得する!専門家が教える経営力アップ講座】
【参加者募集!創業支援セミナー 高めよう「創業力」!専門家が教える確かな創業プラン作り】
セミナーのお知らせ
春の地域安全運動がはじまっております!(^^)!
協働によるひなたづくり公募型事業のお知らせ
【参加者募集!中小企業経営セミナー 聞いて得する!専門家が教える経営力アップ講座】
【参加者募集!創業支援セミナー 高めよう「創業力」!専門家が教える確かな創業プラン作り】
Posted by みやざきNPO・協働支援センター at 11:58│Comments(0)
│関係機関からのお知らせ